fc2ブログ

ヘイフェスレポート 会場編

いよいよ待ちに待ったヘイフェス
今回は息子と二人で参加・・・とは言っても、
高校生の息子が一緒に行ってくれるはずもなく
大阪からわざわざ電車をずらし、別々に会場に
向かいました

会場入りしたら、まずは「ご試食牧草コーナー」
入場特典の中に小さなビニール袋が3枚入って
いたので、息子と合わせて6種類を選べました


少し遅れて到着の息子、牧草を詰めています。
アンバーのためなら、動いてくれます


次に向かったのが顔はめパネル。
穴が2つ開いていたので、モバイルアンバー2つを
はめてみたのですが、なんだか違和感なさすぎて、
分かりにくいかな


その後、息子がカフェオレを飲みたいと言ったので、
「ウサーバックスコーヒー」 へ

まだ早い時間だったので、比較的すいていて私も購入
スタバコースターとアンバーのミニおやつがもらえました
美味しそうなオープンサンドも購入。


「うさぎのわーっ!!」のコーナー


アンバーも足跡残してきましたよ


隣で講習会をしていたので、お話を聞かせてもらい


こんな、撮影ブースが用意されていたので、
撮ってみました  割り箸が・・・残念


さてアーティストブースへ移動。

いつも、買い過ぎてしまうので、今回は自分用のものは、
1つだけにしようと固く心に決めました(笑)

utaさんの、パネル展示
「大久野島を楽しむためのマナーとお願い」
しっかり見させていただき、utaさんにご挨拶もできました。


「うさぎたちの大切な命を考える」

子どもさんが読んでも、分かりやすいように書かれて
いました。 胸が痛くなりましたが、知っておくべきことだと
感じました。

「うさぎと暮らす」の ブースでは、担当の方がアンバーの
名前を覚えていてくださって感激


こちらは 「キラってるでSHOW」


もちろん、アンバーも参加させてもらいました


出張ココロのおうち

アンバーの大好きなおやつと牧草を購入。

もっと、たくさん撮影したつもりだったのに、会場の様子が
伝わるものは、これくらいでした

次は、お土産編&出会い編です。
お土産は、持ち帰るつもりが、急きょ送ってもらうことに
なって、今晩届く予定です

ゆっくりなレポートですみませんm(__)m
雰囲気伝わったよ~って方、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2016
01/19
11:30
おでかけ
CM:2
COMMENTS

Re:ヘイフェスレポート 会場編uta

こんばんは^^
ヘイフェスでは、お声かけくださってありがとうございました♪
パネル展も、しっかりと観てくださって嬉しいです☆

またお会いできる日を楽しみにしています^^
ありがとうございました♪
2016
02/03
23:25
edit

Re:ヘイフェスレポート 会場編marumo

utaさんへ

コメントありがとうございますm(__)m
いつか、大久野島に家族で行けたらいいなぁと
思っています。

また、ラパンハウスさんで撮影会されるんですよね?
あいにく今回は日程が合わず残念です(/o\)
次々回を期待しています(*^。^*)
2016
02/04
10:23
edit
秘密にする
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR