fc2ブログ

「うさぎと暮らす」 発売日ですね♪

今日は、うさぎと暮らす№65の発売日です
私は定期購読しているので、すでに手元に。

今回、アンバーの写真を載せてもらえましたよ


こちらの写真です。
CIMG9462.jpg

ブログではお馴染みの、ケージ前で本格的に寝る
息子と、安心お顔のアンバーのの写真 
このときは、お手手つないで、ふたりで爆睡してたので
思わず笑ってしまいながらも、撮影 

このふたりの関係性には、ちょっぴりジェラシーを感じて
しまう私  でも本当はうれしく思っているんです
だって、もともとは息子のためにお迎えしたアンバーなので。
こんなに両想いのラブラブな関係になってくれて
良かったなぁとしみじみ
これからも、ずっとずっと仲良く過ごしてもらいたいです 

そうそう、うさぎと暮らすの来年のカレンダーにも、
アンバーの写真を採用していただきました。

こちらは、まだ購入できていないので楽しみ
実は、どの写真で応募したのか忘れてしまって・・・(笑)

仲良しコンビのアンバーと息子に
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2017
08/19
11:00
アンバー
CM:3

マスキングテープのワークショップへ

うさ友さんが、マスキングテープの専門店があるよ~と
教えてくれて、前々から行ってみたいと思っていたところ、
ワークショップをしていると知ったので、参加してみました。

まずは、腹ごしらえ
こちらも、うさ友さんが見つけて予約してくれた
人気の古民家カフェ。そらcafeさんへ。


すごいボリュームです

今回は、うさ友さんが作ってくれたアンバーも一緒に
どれも、工夫されていてとっても美味しかったので完食(笑)

さて、いよいよワークショップです。
私は、マスキングテープで作る リースに挑戦 ٩( ''ω'' )و
初心者には、少し難しいものにいきなり挑戦してしまった
ようです

「ここんとこ、しわってなってるね

ちびアンバーの厳しいチェックが入ります

ここまでが、とっても大変でした

あとは、一つ一つお花のように開いてリースに
つけていくだけです。

出来上がり~

ちびアンバーもうれしそう

ちび幸子ちゃんにもモデルになってもらいましたよ

今回、マスキングテープ2色を選んで作っているのですが、
似た色にしたので、写真だとよく分からないですね。
でも、とっても爽やかなリースが出来たので大満足です

こんなにたくさんのマステが
最初は、この中から好きな色や柄を選んで作る
コースターから始めたほうが良かったのかも・・・(;^ω^)


うさ友さんは、こちらのコサージュを作りました。

これも、けっこう難しかったようです。
でも、とっても上手にステキな柄を選んで完成してましたよ。

帰ってきてから、アンバーの花冠にどうかな?と
乗せてみたのですが・・・

へしゃげるアンバー、ちょっと大きかったようです (´艸`*)

踏ん張るアンバーにポチっとよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2017
08/11
18:30
おでかけ
CM:0
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR