fc2ブログ

うさぎのしっぽ 柴又店に行く

今回の旅の途中。 松戸からスカイツリーに向かうときに
ふと、思いついたのが、この近くに「うさぎ専門店」が
ないかということ。
せっかく東京に来ているのだし、めってにないチャンスだと
探してみると、「うさぎのしっぽ 柴又店」なら寄れそう・・・
ということで、行ってみました。

柴又の寅さん像から、徒歩で数分。 近いですね。


店内は、明るくて、今まで行った専門店の中では、一番の広さ。

品揃えも豊富で、見たことのない商品も。

可愛いうさぎさんたちがたくさん
清潔な環境でのんびりと、牧草を食べてましたよ。


ちょうど、「バッグ&ポーチ展」が開催されていてラッキー 

いろんな作家さんのものがありました。

こちらを購入

アンバーには、イタライをお土産に(すでに、お腹の中)
これで、私が行った「うさぎ専門店」は8店になります。
もっと行くぞ~(笑)


帰りに、看板の上にミニミニアンバーを乗せて記念撮影
見えますか?

柴又駅に向かう途中、この看板を見つけました

確か、あの有名人気うさぎさんが行かれている
うさぎ専門病院。

入口までうさぎさんで可愛い~

おまけです
今回、家族旅行でしたが、息子だけ1日前に出発。
「行きたいところがあるし、一人で行かせてほしい!」と
言われて、主人とも相談して行かせることに。
初めての一人旅。 心配な気持ちもありましたが、
次の日の朝には合流するわけだし、よく考えたら、
高校2年生の男子ですからね、そういう年頃かと。

息子が行きたかったところ・・・

好きなバンドのコーナーが充実してるタワーレコード巡り。
感動したそうで。。。よく分からないですが(笑)

そして、こんな写真も



しっかり「おのぼりさん」してますね~
息子にとっては、楽しい一人旅になったようで良かったです。

東京駅まで、おっさんと二人だったのが、ちょっと・・・
というのは、内緒ですよ~
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2016
08/24
11:31
おでかけ
CM:1
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR