fc2ブログ

懐かしの地を巡る旅 その1

今回の旅は、転勤族の私達家族が以前
暮らしていた地を再び訪れるという旅です。

アンバーは、出て来ないので(ちょっぴり出てきますが…)
興味のない方は、どうぞスルーしてくださいねm(__)m

私は、結婚したときは堺市に住んでいて、その後、
姫路の網干、千葉の松戸、新潟の妙高と転々とし、
そして7年前に大阪に戻ってきました。
網干で生まれた息子が7ヶ月のときに松戸へ。
小学1年生の秋に妙高へ。妙高を離れた小学4年生の
ときに、北陸新幹線が開通したら、松戸・妙高を巡る旅を
しようねと約束していたのです。

まずは1日目、東京へ

ミニミニアンバーも一緒です
前日から東京を一人で楽しんでいた息子と
東京駅で合流。

新松戸駅に向かいます

あまり変わっていない

よく利用していたお店たち。





まだちゃんとあった~

息子が通った幼稚園


小学校


毎日行っていた公園


住んでいた社宅。
当時のお友達と懐かしい再会も出来ました


他にも、お世話になった小児科や、ヤマハ、スーパーなど、
いろいろ回ったけど、一番キャーキャー喜んでいたのは
私でした
息子は、幼稚園や小学校は覚えていたけれど、
その他はあんまり・・・そんなもんですよね

お昼は、お気に入りだった人気のパン屋さんで



いろんな種類のパンが食べれます。
やっぱり美味しい~
アンバー、パンと色が同化してますね(笑)

新松戸を後にして、せっかくなので
観光もということで夜のスカイツリーへ。
あっ、スカイツリーに行く前に一ヶ所寄ったところが
あるのですが、それはまた別の記事で。


夜景がとってもキレイでした。

高所恐怖症の私でも、楽しめましたよ~

1日目はこれでおしまい、2日目に続きます

いつも、読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2016
08/17
11:50
おでかけ
CM:5
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR