fc2ブログ

「文具ワンダーランド」に行ってきました。

ちょっと、間が空いてしまいましたね
アンバーは、とっても元気です

先週の土曜日から3日間、旅行に行ってたのです
そのことは、またゆっくり書きたいと思います。

昨日は、前々から楽しみにしていた「文具ワンダーランド」に
行ってきました。
文房具好きの私、阪急百貨店の文具博覧会(記事)には
毎年行っているのですが、今回のように、業界の方向けの
「見本市」に行くのは初めてです。
もちろん、一般の人でも入場できます。

10時過ぎに会場に到着。


たくさんの出展社の名前にワクワク




来年の年賀状シールのアンケートには、行列が

いろいろな体験コーナーや、スマホで参加できる
文房具クイズなどもあって、楽しめます。

あなたが選ぶ新製品、人気コンテストコーナー



文具のエキスパートの方たちの対談・講演も


フエキちゃんがいましたよ~


パンフレットやカタログをたくさんもらってきました。

眺めているだけで楽しい~

こちらは、体験やアンケートなどでいただいた品々


1階のショッピングコーナーで購入したもの

体験して面白かった、指につける筆。 
便利に使えそうな 「たばねバンド」。
息子へのお土産に、ノートにプリントをはっても
シワにならないのり。
体験したものの中には、まだ発売前のものも
あって、また発売したら買ってしまいそうです。

今回初参加の見本市。いいなぁ~と感じたことは、
各会社の方の説明を聞けるというところ。やっぱり
それぞれの文房具に対する思いが熱いので、とても
分かりやすいし、面白い
そして、その場では商品が買えない仕組みに
なっているため、説明だけ聞いて買わないのは、
ちょっと申し訳ないっ・・・てことがないのです(笑)
私には絶対に買えないであろう、高級万年筆や、
brotherのカッティングマシーンの話なんかも堂々と
聞けちゃいましたよ

結局、お昼ご飯も食べずに、閉会間近の16時半過ぎまで、
会場で過ごした私なのでした

。。。とアンバーには、あきれられていますが、
また、10月20日に「ぶんぐ博」があるので、楽しみです

いつも、読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2016
08/11
19:00
おでかけ
CM:2
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR