fc2ブログ

ちょちょっちょっと待って、アンバーさん(゜o゜)

ちょちょっちょっと待って、アンバーさん
噛む相手を間違ってるのとちゃいますのん?

そうなんです。アンバーに手を噛まれました
今回は、歯形もしっかりついて少し血もにじんでます。
でも一瞬だったから、アンバーにしたら、これでも手加減
してくれたのかもしれません。

原因は…やっぱり主人?
先週も今週も土日月と主人がいるのです。主人が家にいると
明らかにアンバーの様子がいつもと違います。
牧草の食べる量も減るし、うん●の量も減ります。
毎朝毎晩のへやんぽのために、ケージのドアを開けると、
いつもなら待ちきれずにドアを自分でも鼻で押して出てくるのに、
主人がいると、いつまでたっても出て来ようとしません

うん●を出させるためにも、運動させたほうがいいので、息子が
抱っこしてケージから出そうとして、まずは暴れられて失敗
アンバーは隅っこで丸くなっていました。
主人を2階に上がらせて、しばらくドアを開けておいたのに、
いっこうに出てきません。
そこで 「アンバー、どうしたの? 出ておいでよ。大丈夫だよ。」
と、声をかける私。 身を固くして、じっと聞いているアンバー。
出やすいようにと、ドアの近くにあった白い陶器のエサ入れを
動かそうと手を入れたとたん…タンっとアンバーが手に頭を
ぶつけて去って行きました
あれっ痛いぞっと思ったら、歯形が


すねるアンバー
「アンバーっ 噛まなくたっていいじゃない エサ入れをどけて
あげようとしただけだよ」と、私も悲しくてつい怒ってしまった。

う~ん。でも今は、いつものアンバーじゃないし、出て来ないのは、
怖かったからだろうし、息子に無理に出されそうになった後
だったからなぁ・・・と思い直す。

「アンバー、仲直りしたいな。 母さん怒ってないよ。」
ゆっくり手を入れるといつもの甘えん坊アンバーに。

仲直りできました

それにしても、主人をなんとかしなければ…なんとかって

いつも読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2015
03/15
23:50
アンバー
CM:0
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR