fc2ブログ

アンバーを迎えに

昨日の夜遅くに、横浜から無事帰宅しました。

今朝は、お天気がとっても良かったし、ラパンハウスが
開くのが14時なので、午前中はケージの大掃除。
お日様の力も借りて、ずいぶんキレイになりました
準備万端整えて、アンバーを迎えに
お店のスタッフさんに、
「おりこうにお留守番してましたよ。」
とほめてもらって、連れて帰ってきました。

スッキリしたケージに戻ってきたアンバー。
「アンバーお帰り~ おりこうだったねぇ
「…。」


「あれっ、アンバーどうしたの
「…。」


明らかに、よそよそしい…。
これは、かなり怒ってる

「アンバーごめんごめん でも、アンバーにいっぱい
お土産買ってきたんだよ~。」
「…。」

こりゃダメだ。
うさフェスで買ったものは、会場で宅急便にして送ったので、
まだ届いてないんです
証拠がないから、アンバーの怒りは鎮まらない
…というわけで、アンバーの機嫌を直すのが先決なので、
うさフェスリポートは、またゆっくりさせてもらいますね

いつも読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2015
03/30
17:41
アンバー
CM:0

いよいよ、うさフェス会場へ

今、会場に向かう電車の中です。

まず、主人と息子(ながぴょん)と3人で
会場入りします。
主人と息子は、途中で他の場所に移動しますが、
私はたぶんずっと会場にいると思います。

アンバーの赤ちゃんの頃の写真。

この写真の名刺も用意しました。

人見知りなので、自分からはたぶん声をかけれないと思います
良かったら、声かけてくださいね(*^^*)

おりこうにお留守番してくれてるアンバーに
お土産いっぱい持って帰ろうっとp(^-^)q

いつも読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2015
03/29
08:33
アンバー
CM:0

いざ! うさフェス Spring 桜祭へ

いよいよ、明日あさっては、「うさフェス Spring 桜祭」 ですね。

なんと…私達家族、29日の日曜日、初参加します
バタバタでしたが、とっても簡単な名刺と、ちょっとしたおまけも
用意しました

とはいえ、このブログを読んでくれているのは、ほとんど身内なので、
会場で誰かに渡せる予定もないのですが



名刺には、昨日写したアンバーのこの写真
この名刺を入場券ホルダーに入れて首から下げていようと思ってます。
( 注意されちゃうかな? )

というわけで、アンバーは、今日からお里のお店に預かってもらってます。
うさフェスに行けるのは、とっても楽しみなんだけど・・・。
アンバーのいないケージに、ついつい話しかけてしまっては、
「あっそうか、アンバーいないんだった…」と、
もうすでに、アンバーシックになっている私と息子なのでした

いつも読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2015
03/27
22:00
アンバー
CM:1

クッキー男子

昨日は、息子の家庭教師の先生が来られる日。

「あの~、これよかったら食べてみてください。」と先生。
差し出された袋。中を見てみると、美味しそうなクッキー。
どこか、オススメのお店のかな?と思ったら、
「ボクが作ったんです。最近お菓子作りにはまってて。」


エ~っ、びっくり 早速息子と二人でいただいてみると、
と~っても美味しい 食感もサクサクだし、甘さ控え目。

それにしても、この先生。
身長185センチでスリム、礼儀正しく、優しくて、面白くて、
清潔感があって、頭も賢い。
息子に言わせると、数学の分からない問題を一瞬にして
解き始め、しかも解答集に載っている答えより、簡潔で
分かりやすいらしい。
「しかも、いい匂いやしなぁ~」と息子。
確かに、先生はいつも石鹸のようないい香りとともに
やってきます。
もちろん、彼女もいます。ホワイトデーには、フィナンシェと
マドレーヌを作ってプレゼントしたとか。
もともと好青年の先生が、お菓子作りまで始めちゃって、
いったいどこまで進化していくのか

あ~、うちの息子も、こんな青年になってくれたらなぁ
ねぇ、アンバー



あら、そうなの? アンバーはお兄ちゃん大好きだもんねぇ

いつも読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2015
03/20
13:00
日々のこと
CM:0

ちょちょっちょっと待って、アンバーさん(゜o゜)

ちょちょっちょっと待って、アンバーさん
噛む相手を間違ってるのとちゃいますのん?

そうなんです。アンバーに手を噛まれました
今回は、歯形もしっかりついて少し血もにじんでます。
でも一瞬だったから、アンバーにしたら、これでも手加減
してくれたのかもしれません。

原因は…やっぱり主人?
先週も今週も土日月と主人がいるのです。主人が家にいると
明らかにアンバーの様子がいつもと違います。
牧草の食べる量も減るし、うん●の量も減ります。
毎朝毎晩のへやんぽのために、ケージのドアを開けると、
いつもなら待ちきれずにドアを自分でも鼻で押して出てくるのに、
主人がいると、いつまでたっても出て来ようとしません

うん●を出させるためにも、運動させたほうがいいので、息子が
抱っこしてケージから出そうとして、まずは暴れられて失敗
アンバーは隅っこで丸くなっていました。
主人を2階に上がらせて、しばらくドアを開けておいたのに、
いっこうに出てきません。
そこで 「アンバー、どうしたの? 出ておいでよ。大丈夫だよ。」
と、声をかける私。 身を固くして、じっと聞いているアンバー。
出やすいようにと、ドアの近くにあった白い陶器のエサ入れを
動かそうと手を入れたとたん…タンっとアンバーが手に頭を
ぶつけて去って行きました
あれっ痛いぞっと思ったら、歯形が


すねるアンバー
「アンバーっ 噛まなくたっていいじゃない エサ入れをどけて
あげようとしただけだよ」と、私も悲しくてつい怒ってしまった。

う~ん。でも今は、いつものアンバーじゃないし、出て来ないのは、
怖かったからだろうし、息子に無理に出されそうになった後
だったからなぁ・・・と思い直す。

「アンバー、仲直りしたいな。 母さん怒ってないよ。」
ゆっくり手を入れるといつもの甘えん坊アンバーに。

仲直りできました

それにしても、主人をなんとかしなければ…なんとかって

いつも読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村


2015
03/15
23:50
アンバー
CM:0

ホワイトデーに

ジャーン


ホワイトデーに、こんな豪華なケーキをもらってしまいました
主人からでも、息子からでもありません。 父からでも、義父から
でもありません
くれたのは・・・20代の青年です
キャーどうしよう 私おばさんだし、主人も息子もいるし…


「悪ふざけもそれぐらいにしたら…
と冷ややかなアンバー。

すっ、すみません
息子の家庭教師の先生からでした
いや~長~いこと、トキメキを感じたことがなかったもので

それにしても、このケーキ、なんて豪華なんでしょう
ロールケーキですが、生地のチョコレートスポンジの外側が
サクサクです。中心にはバナナ、それがチョコレート味と
とても合ってます。 上には、生チョコと、「これ、食べられるの?」
っていうようなオシャレな模様の板チョコ。
久しぶりにこんな立派なケーキ食べたけど、すごーく美味しかった
です。 幸せな気分になりました
先生ありがとうm(__)m

いつも読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2015
03/14
20:50
日々のこと
CM:1

されるがままのうさぎ

アンバーは、元気です
息子は、また寝ています

近くに寝そべり、ひたすら熱い視線を送るアンバー。


あっ、気づいてもらえたようです。


もみくちゃにされてます。


ぺたんこにされ伸ばされてます。長いですね~。


おやっ 今度はピアノのように弾かれてます


それでも離れない・・・ 一途なアンバーなのです


なぜ、そこまで

いつも読んでくださってありがとうございますm(__)m
励みになっていますので
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2015
03/05
09:13
アンバー
CM:0
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR