fc2ブログ

アンバーが息子に夢中な理由

アンバーは、とにかく息子のことが大好きです
その好きさ加減ときたら、私に対するのとは比べものに
なりません。
もちろん、私にもなついてくれてはいます。
でも息子は特別みたい
へやんぽ中は、動く息子のことを追いかけ回します
いつか踏まれるんじゃないかとヒヤヒヤするぐらい





息子が止まると、足や手にずっとまとわりついて、プープー言い
ながらペロペロしたり、もちろんカクカク目的のときもありますが、
ものすごいしつこさです





アンバーにとって、息子は友達であり、兄弟であり、パパであり
恋人(男同士だけど・・・)なんだと思います。
なぜ、ここまで
思い起こせば、アンバーが我が家に来て初めて匂いを嗅いで
あごスリスリをしたのが息子の足(素足)でした。
が初めて見たものを親だと思う刷り込みと一緒でしょうか?
まぁ、それだけ慕われて息子もデレデレなわけで
相思相愛なので何も問題はありません
私さえ焼きもち焼かなければね

いつも読んでくださってありがとうございます。
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2014
11/29
10:40
アンバー
CM:0

なでこ作戦

ケージの中で寝そべっているときのアンバーは、
いくらでも撫でさせてくれます。
問題は、へやんぽ中のアンバー。
なかなか撫でさせてくれません

でも、焦らず待っていると、チャンスが訪れます

この体勢になったら、素早く静かに近づき自分も横になります。

この段階で、サッと逃げられてしまうこともあります


まずは、丁寧に首筋を攻めます。


次におでこ。 ここまでくるともう大丈夫


こうなります


あら、かわいい 作戦成功です

いつも読んでくださってありがとうございます。
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村


2014
11/22
10:25
アンバー
CM:0

うれしい贈り物

先週、実家に帰ったときに、ある方から
思いがけない贈り物をいただきました

それは・・・


とってもステキな手作りのポーチです。
しかも、アンバーと同じ色のうさぎさんが
配色も、私好みで一目見て気に入りました

この贈り物をしてくれたのは、むしろこちらが
お世話になっている方だったので、びっくりするやら
申し訳ないやら でも、本当にうれしくて。
「アンバー、見て見て



アンバーもお気に入りの様子。
あ~もったいなくて使えないかも
Hさん、本当に本当にありがとうございましたm(__)m
大切にしますね。

いつも読んでくださってありがとうございます。
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2014
11/16
10:20
日々のこと
CM:0

「うさぎと暮らす」に載りました

今回から、定期購読にした「うさぎと暮らす」。
昨日No.54が届きました。
店頭では19日発売なのに、こんなに早く届くなんて
お得だわ~と思いながらも、お楽しみにと昨日は
開けずにいました。

そして、さっき開けて、パラパラとめくりながら大好きな
投稿写真のページを見て、
「あ~今回も投稿し忘れた、せっかく写真撮ってあった
のに」( 記事→ ここから )
うんっ アンバーによく似てる可愛い子・・・
あれっ アンバーだよね。えっなんで

11・12・1月生まれのお誕生日のページに、うちの
アンバーが載ってるじゃありませんか
自分が投稿していたことをすっかり忘れていた私です

そんなことはさておき、初めて投稿した写真が採用されて
こんなにうれしいことはありません
アンバー、おめでとう
いいお誕生日記念になったね

いつも読んでくださってありがとうございます。
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2014
11/15
14:00
アンバー
CM:0

冷たい視線

金曜日の夜って、一番楽しい時間です
仕事を終えて、晩御飯の片付けも終えて、
テレビの前でゴロゴロ
ドラマを見ながら、ウトウト



ハッ 誰かに見られてる?
しかも刺すような視線



まさかね
もうちょい近づいてみましょう



アッアンバー、なっ何

「母さん、お気楽ですねぇ…。」

そんなぁ~金曜日の晩ぐらい、許してよ

ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2014
11/14
22:35
アンバー
CM:0

お誕生日の記念に

アンバーの1歳の記念に、カレンダーを作ってみました。
最初は、アンバーが我が家に来てから撮りためた写真で
フォトブックを作ろうと思っていたのです。
でも以前、フォトブックを作ったことのあるサイトを見てみると、
カレンダーも作れることが判明
季節柄、来年のカレンダーが店頭に並び、今年はうさぎさんの
カレンダーを買おうと決めて探していたこともあり、せっかくなら
アンバーの写真で作ってみようと

早速、写真選び。どの写真にも思い出があり、なかなか12枚に
絞れません
そこで、私セレクトと息子セレクトの2パターンで発注することに。
私は、おもにアンバーがひとり(一羽)で写っている写真。
息子は、アンバーと自分の2ショット写真。
それぞれ、自分の誕生月には、1番のお気に入り写真を選び
ました。

注文して3日ほどでカレンダーが届きました。
ジャーン  これで2パターンです。



う~ん、我ながら良い出来です
フォトブックは、せっかく作ってもあまり見返すことがないのですが、
カレンダーなら飾っておいて毎日眺められます
オススメですよ~

ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2014
11/13
10:00
アンバー
CM:0

HAPPY BIRTHDAY アンバー

今日は、アンバーの1歳のお誕生日です

1歳のアンバーは、撫でられるのは大好きだけど、抱っこはやっぱり苦手。
ペレット大好き、牧草もしっかり食べてくれます。おかげで毎日大きめの
コロコロうん●。
好きなお野菜は、セロリとシソ。 好きなおやつは、パパイヤバーと葛の葉。
甘い果物は、食べません。
アンバーの好きなものばかりでお誕生日プレートを作ってみました



へやんぽでは、お兄ちゃんと追いかけっこするのがブーム。
アンバーがお兄ちゃんを追いかけます。お兄ちゃんのことが好き過ぎて、
ついつい興奮してしまうので、お兄ちゃんにあきれられることも
お父さんのことは、ちょっと苦手みたい。おうちにいる時間が短いからかな?
お父さんは、寂しそうです
私のことは…お母さんって思ってくれてるのかな? 撫でるとカリカリ言って
気持ち良さそうにしてくれます

とにかく、家族のアイドル的存在。みんなアンバーのことが大好きです
アンバーに癒されて、アンバーに笑わせてもらって毎日が楽しくなりました

お誕生日 1歳

アンバー、ありがとう。 そして1歳のお誕生日おめでとう
これからも仲良くしようね、ずっと一緒だよ。

  ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2014
11/07
09:30
アンバー
CM:0

安心できる場所

大好きな保健室(洗面所)にて・・・
1安心な場所

あらあら、アンバーさん、ずいぶんくつろいじゃってますね。
どこにいるんですか
ちょっと、引いて写してみましょう

2安心な場所

カメラ目線ありがとう。もうちょっと引かなきゃ、分かりませんね。

安心な場所3

おっ、これはもしや・・・

安心な場所4

なるほど、洗面台にもたれて座っている私と洗面台の間でしたか。
このぎゅうぎゅう感がお気に入りのようです。
アンバーがこうやって挟まってくつろいでくれるのは、私のときだけ
息子が代わりにやってみても、こうはなりません。

息子曰く、「幅と厚みがあるからやろっ
はいはい、何とでもどうぞ。
あー幅と厚みがあって、本当に良かった

  ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

2014
11/01
13:31
アンバー
CM:0
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR