fc2ブログ

養成講座 7回目

前回、息子が風邪をひいたためお休みしたので、
2週間ぶりのレッスンです。

2週間もあったのに・・・結局は数日前から必死に
覚えることに
今回はおなかから後半部分です。
手順シートを見ながらと思っていても、やっぱり
テキストをのぞいてしまう私
う~ん、本当に最後は全部覚えられるのかな?

お楽しみのお茶の時間
なんと、今日は娘さんの手作りケーキを出して
もらいました
バナナの風味がして程よい甘さ、しっとりして
いてとても美味しかったです
まだ小学1年生なのに、興味があるそうです。
うらやましい…やっぱり女の子はいいなぁ


スポンサーサイト



2012
11/28
23:12
ベビーマッサージ
CM:0

下水道科学館?




久しぶりに何の予定もない休日。
家族で出かけることに

ただ、最近家族の意見がまとまらない
そう、どこに行きたいかが3人バラバラ

主人は、アートが好きなので美術館。
息子は、やっぱりレジャー系。
私は、雑貨屋巡りとか …… は、
一人のときにいつでも行けるので、
今回は、主人と息子に任せることに。

パソコンの前で、あーでもないこーでもないと
しばらくもめていた二人ですが、
「決まったで~」の声。

期待に胸を膨らませていたら、行き先は
「下水道科学館」……… 
それって何? 楽しいの?
って思わず聞いてしまう私
なぜ、その行き先で二人とも仲良くうれしそうに
意気投合しているのか不思議だったけど、
まあ行ってみることに。

…で、なかなか楽しかったです
無料の施設なので、もともと期待してなかった
のもよかったのかも。
写真は、夢中で「渦巻」を作る中1生
この後主人もやってました…。
そう、小さな科学館みたいな感じかな?
ぜーんぶ見るのに1時間もかからない手軽さも
良かったです。

次回のおでかけは、いったいどこになるのやら?
また二人に任せることにします


2012
11/18
23:20
おでかけ
CM:0

早速 練習 ♪

ブログ


昨日の夜、お風呂から出てきた中1の息子を捕まえて
リフレクソロジーの練習台に
こういうこと興味のある息子は、ノリノリで
「今日は、ちゃんと石けんで足洗ってきたで
よしよし、なかなか気のきくヤツ…って、今日はいつもは
まぁいいか

息子をお客様のように丁寧に扱って、1つ1つゆっくりと、
やらせていただきました。
息子の反応も「お~」「そこそこ」「危なっ、気を失いかけたわ」
と、私のやる気を後押ししてくれます。
協力してくれてありがとう

それにしても、26、5センチの足と、筋肉でカチカチのふくらはぎ…
フー疲れた~


2012
11/13
10:15
ベビーマッサージ
CM:1

養成講座 6回目




今日は、いつもの先生のお宅に、先生の先生が来てくださって
初級リフレクソロジストの養成講座をしてくださいました

私と同じようにベビーマッサージセラピストの資格取得を目指
している方が、あと二人参加して、私を含めて生徒が3人。

それぞれが、練習台になって、次に施術する側にもなります。
写真の右下の頭と足が私
先生の説明を聞きながら、メモをとるのですが、あまりの
気持ちよさに眠気が・・・おっと危ない危ない
なんとか大丈夫でした

今度は自分が施術する側になって、
「気持ちいい~」と言ってもらえるとうれしくなりました
ベビーマッサージに来られた、お母さんにやってあげたら、
きっと喜んでもらえると思います。

レッスン終了後には、お茶とお菓子をいただきながら楽しく
おしゃべり
いろんなお話を聞けて、良い刺激になりました。
よしっ、私もがんばるぞ


2012
11/12
22:22
ベビーマッサージ
CM:0

養成講座 5回目



今日も、講義と実技の両方です。

講義では、赤ちゃんの肌とロイヤルセラピスト協会の
「ロイヤルベビーマッサージPJオイル」について学びました。
このオイル、最高純度のピュアホホバオイルと、酸化を
防ぐためのナノ化プラチナオイルとを融合させて作られて
います。サラサラで使い心地もとてもいいそうです。
実際にまだ使ったことがないので早く使ってみたいです

実技では、なかなか言葉が覚えられず苦戦(年のせい
かなぁ)
それでも、先生はほめてくれました 優しいです

次回は、初級リフレクソロジスト養成講座です。
楽しみ~


2012
11/07
23:18
ベビーマッサージ
CM:0

カンパーニュ




今日は久しぶりにパンのレッスンに行きました

前は毎週のように通っていたのですが、
今は月に1回か2回のペースに

今日のパンは、カンパーニュ
全粒粉とライ麦が入っていてとっても香りがいいです。
素朴なパンだけど、噛めば噛むほど味が出て美味しい

パンに合わせて、今晩のメニューはシチューに決定
体がポカポカと温まって幸せな気分になりました



2012
11/06
19:58
日々のこと
CM:2
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR