fc2ブログ

なつかしい場所

今日は、用事があって家族で姫路に行きました。
実は、ここは今から16年ほど前に主人と4年間
暮らしてた場所です。

主人は仕事で何度か訪れていましたが、私は
ここから引っ越して違う土地に行ったとき以来の
訪問で・・・。

網干ブログ

田舎だからかな? あまり変わっていない町の
様子に、なつかしさがいっぱいでした

息子もここで生まれたのですが、8ヶ月のときに
引っ越したので、全く覚えているはずもなく、
でも・・・「いいところやなぁ」の一言がなんだか
うれしかったです

生まれてまもない息子を横抱きにして通った
スーパーもちゃんとその場所にありました。

これから、またちょくちょく訪ねることになりそう
です。
よろしくね



スポンサーサイト



2012
10/28
22:02
おでかけ
CM:0

かぶった~

ブログ

今日は主人のお誕生日です

写真を見て、どこまでモ〇〇フ好き?って思われた方。
いえいえ、違います

確かに主人はモ〇〇フのレアチーズケーキが大好き。
今日は主人がゴルフだったので、息子と相談して、
買っておきました

ところが夕方、隣に住んでいる主人の母がうれしそうに
全く同じ包みのケーキを持って現れました。
いやな予感・・・

開けてみると、やっぱりチーズケーキ
ただ、私と息子が好きなデンマーククリームチーズケーキ
のほうだったので、ホッとしました。

右上が、母のデンマーククリームチーズケーキ。
左下が、用意していたレアチーズケーキです。
どちらも、ハローウィン使用でかわいい

かぶったとはいえ、甘いもの好きなうちの家族3人。
美味しくいただき、明日には食べ終わる計算です

スペシャルなお誕生日になってご満悦の主人でした。



2012
10/27
23:45
日々のこと
CM:0

うれしい再会♪

先日終わったお仕事の生徒さんとそのお母さんに
ショッピングモールでバッタリ会いました。

生徒さんは、幼稚園の年長さん。
ハローウィンの仮装をしていてめちゃくちゃ可愛かった
です

そしてお母さんからうれしいお知らせが
「先生のおかげで、合格できました~

良かったぁ おめでとう
私のおかげではなく、Sちゃんが頑張ったからだよね。

お仕事は、ある資格を受ける子ども達に教えるお仕事
でしたが、その資格・・・本当なら幼稚園生ではあまり
受けないものです。
一回で合格してすごいっ

また、次のステップに挑戦するそうです。
私も負けないようにがんばらないと

もう会えないと思っていたのに、こうやって会えて
うれしいお知らせを直接聞かせてもらえてうれしかった
です


2012
10/27
10:36
おしごと
CM:2

養成講座 4回目

養成講座 4回目

前回から少し間があいてしまって久しぶりのレッスン。
課題は少しやっていたけれど、なにかと忙しくなってしまった
こともあり、実技のほうはほとんど練習できないまま

レッスンでは、やっぱり忘れていることも多く
「あの~前にも質問したかもしれないんですけど・・・」と
先生にいろいろ聞いてしまう
でも、先生は
「いいですよ~。忘れますよね、何度でも聞いてください」と
優しくて ありがたかったです。

休憩のお茶タイムでは、
アカダマパンチ(昔あったお酒)の話題で盛り上がってしま
いました
同世代だと、「そうそう」ってことが多くて面白いです。
このお茶の時間が楽しみの一つになってるかも。
もちろんレッスンも楽しいしがんばってますよ

優しくて楽しい先生で本当に良かった


2012
10/26
22:24
ベビーマッサージ
CM:0

終わった~

7月から、週1回で行っていた仕事。
私にとっては、十数年ぶりの仕事。
昨日が最後の日でした。

履歴書を書く手が震えたこと。
面接に緊張しながら向かったこと。
まさか採用されると思っていなかったのに
合格の電話がかかってきて驚いたこと。
どれもが、いい思い出です

子供を相手にする仕事だったので、
あーやっぱり、子供を相手に教えるのって
楽しいなぁ こういうことが好きなんだって
ことを再確認できました。
ベビーマッサージセラピストを目指す一つの
きっかけにもなりました。

昨日、子供たちと握手をして「さよなら」を
しました。
4か月のレッスンだと決まってはいたのに、
やっぱり寂しかったです
本当にかわいい子供たちでした。
また、どこかで会えるといいな


2012
10/14
18:44
おしごと
CM:0

養成講座3回目

養成講座3回目(10月4日)

今日は課題を提出する日。
この課題、けっこうたくさんあります

しかも、今回提出文は、人体の臓器に
ついて自分で調べて書くものだったので、
なんとレポート用紙6枚にも



私が机に向かう姿なんて、家族はあまり
見たことがなかったから、主人も息子も
びっくり でも、応援してくれました。
息子にとっては良い刺激になったかも。

課題はまだまだあります。
がんばらないと!


2012
10/11
08:32
ベビーマッサージ
CM:0

養成講座2回目

養成講座2回目(9月26日)

1回目では全身のマッサージを一通り
先生にやってもらいました。

今日は、足と股関節までを重点的に。
メイちゃん(お人形)相手とはいえ、
かかとをお腹につけてぇ…無理な体勢に。
「エーッ、赤ちゃんってこんな形になって
 大丈夫ですか
と思わず聞いてしまう

赤ちゃんにふれることなんて、何年も
ないからなぁ…息子がどんなだったか、
もう忘れちゃいました


2012
10/10
16:28
ベビーマッサージ
CM:0
TB:0

養成講座1回目

養成講座1回目(9月19日)

前回、ガイダンスで訪れていて、
先生とも一度お会いしてるのに、
やっぱりドキドキでした

まずは、 練習用のお人形やテキスト、
オイル、課題プリントなどをもらいました。
ロイヤルセラピスト協会の練習用お人形は、
かわいいぬいぐるみタイプです。
DSCF5145.jpg
これから、この子がパートナー。
名前はメイちゃんにしました。

前半理論、休憩をはさんで後半実技を
教えてもらって今日はおしまい。

休憩時間には、先生と楽しくお話して、
帰る頃にはすっかりリラックスの私でした


2012
10/05
11:56
ベビーマッサージ
CM:0
TB:0

はじめまして

前々から興味のあったベビーマッサージ。
9月から、セラピスト養成講座に通っています。

久しぶりの勉強で、なかなか大変だけど、
その一方で楽しくて仕方がありません
 
これから、資格を取って、教室を開いてと
夢は広がるばかりです。

これからのこと、残しておきたいと思って
ブログを始めました。

よろしくお願いします。


2012
10/01
10:30
ベビーマッサージ
CM:2
TB:0
TOP
プロフィール

marumo

Author:marumo
2013年11月7日生まれのホーランドロップの男の子、アンバーを家族に迎え、すっかりうさぎ中心の生活になりました。 アンバーのこと、家族のこと、お出かけなど、いろいろと日常を綴っています。


家族
キッチンパパ(通称おっさん)
        料理が得意
ながぴょん 心優しきメガネ男子
アンバー 2013・11・7生まれ
      ホーランドロップ 男の子 
      クリーム色 
      愛されキャラ

カテゴリ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

QRコード

QR